前景草を植える:メダカの泳ぐ緑の草原を目指して

緑の草原の上を飛ぶように泳ぐメダカ・・・素敵ですね!
前景草とは、アクアリウムにおける水草の分類の一つです。
透明な水槽を横から鑑賞するアクアリウムにおいては、水槽内のレイアウトにより『前景草』や『後景草』のように、水草の背丈で用途を分類しています。草丈の低い種類を前景として使い、奥に行くほど草丈の高い種類を配置して奥行き感を作ります。
今回ご紹介する前景草とは、草丈が低く草原のように広がる水草です。そして、メダカの屋外飼育容器で上手く育つのかということを検証してみたいと思います。

目次

用意したのは3種類の前景草

メダカの草原を作るために、今回は3種類の水草を用意しました。
それぞれ見た目が違いますが、とても魅力的な水草です。
いずれも、ランナーという地下茎で次々と増えていくタイプですので、草原を実現するためには適した種類と言えます。

ショートヘアーグラス

ショートヘアーグラス
ショートヘアーグラス

前景草の代表格的なショートヘアーグラス。細い葉が茂る様は、本当に草原のようで美しい。その名の通り、草丈が低い品種で3~5㎝程度となります。
ただし、きれいな草原に仕上げるためにはCO2を添加したり、光量にも気を配る必要があります。成長も遅めと、難易度はやや高め。
このショートヘアーグラスですが、今回の検証をする前からすでに導入していました。半年間メダカのトロ舟で育ててみたところ何とか成長していました。色味は若干薄いかもしれませんが。
今回はこれを使って、より拡大していく予定です。

グロッソスティグマ

グロッソスティグマ
グロッソスティグマ

草丈が高くならず横に広がるグロッソスティグマ。特徴的なのは、その丸くて小さい葉です。カイワレ大根のようにも見えます。
育成の難易度は低い方なので、初心者でも簡単に育てられるという触れ込みで導入を決意しました。
ただし、光量が弱いと上に成長してしまうらしく、これがメダカ水槽でどのように育つのかを検証します。

コブラグラス

コブラグラス
コブラグラス

カールした葉がコブラの鎌首のように見えることから名づけられた水草。
草丈が3~8㎝と、今回用意した水草の中では大きい方です。ショートヘアーグラスよりも太く、濃い緑の葉が美しいのが特徴。前景草同士でも組み合わせることで立体感のあるレイアウトが作れます。
コブラグラスを選んだ最大のポイントは、丈夫であること。太い葉もそうですが根もしっかりしているとのことで、比較的強い水草となります。
CO2添加も特に必要無く、育成の難易度も低めとのことです。ただし、成長は遅いらしい。

水草の植え付けに用意したもの

水草を植え付けるにあたり、今回はストックすることを目的としています。なので、飼育容器に直接植え付けるのではなく、レイアウト変更などの移動を考慮して鉢に植えることにします。
今回用意したアイテムはこちら。

  • 駄温鉢
  • 赤玉土
  • 水草用固形肥料

駄温鉢とは素焼きの鉢に似ていますが、保湿能力に優れているとのことです。ただし、それは関係なく、単に浅めの鉢が欲しかったので購入しました。
前景草の水草は、あまり深く根を張りません。3~5㎝程度土が入れば、容器は何でもいいと思います。

駄温鉢
駄温鉢にネットを敷く

土は赤玉土を使用します。トロ舟ビオトープで使用した残りです。水の循環を促すために粒状のものがいいとのことで、もちろんソイルなどでも問題ありません。

今回、成長速度を上げるために水草用の固形肥料を導入しました。
水草肥料は、赤玉土やソイルなどに埋め込むことで、じわじわと溶けだして水草の成長を助けてくれるものです。
テトラのイニシャルスティックなどがメジャーかと思いますが、そんなに量が必要無いと思って9粒だけの商品を購入しました。これを植え付ける際に埋め込んでいきます。

水草用固形肥料
水草用固形肥料
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

瀬戸内でメダカ飼育やガーデニングを楽しんでいます。
まだまだ初心者ですが、一緒に楽しんでいただければ幸いです^^

コメント

コメントする

目次