昨年のゴールデンウィークあたりに苗から育てた宿根アサガオのオーシャンブルー。
シーズンオフは軒下で越冬させていただので、2年目の今年も期待が高まります。
オーシャンブルーは株の育った2年目以降から、成長の勢いが違うと聞きます。
はたして、今年はどのように育ってくれるのか?記録を取りたいと思います。
4月だけど新芽などの変化は無し
4/3の写真ですが、今のところ変化なしです。
気温も20℃を超える日もあり、あと1ヶ月もすればゴールデンウィーク。
去年は苗を植えた頃になります。大丈夫なのだろうか?
茶色い・・・
春の息吹は未だ感じられず。
新芽の一つでもあれば安心するのだが、どこを見てもそんな気配は無い。
枯れたと判断
4月も末が近づき、まもなくゴールデンウィークという頃。ホームセンターや園芸店ではオーシャンブルーの苗が出回り始めました。
さすがにまずいと思い、根元を掘り掘り。
根本周辺を掘り返しても、新芽の気配は一切なし。
そればかりか、残った茎をスコップで触っただけで表皮がはがれる。
腐っているのか?
少しカビのような感じにも見える。
結論
2年目から本気出すはずのオーシャンブルーでしたが、どうやら枯れてしまったようです。
マルチングなどの寒さ対策が不十分だったのか?
それとも水をやらな過ぎたのが原因なのか?
詳細は分かりませんが、今年は芽を出さないであろうことが確定しました。
今年も苗を買う
ということで、今年もオーシャンブルーの苗を買うことにしました。
近所の園芸店など3か所回りましたが、どこもこの苗しかありません。
清住フラワーファームが独占しています。
ちなみに植え込む鉢も去年と同じもの。
水切れの心配があったのですが、もう一年様子を見ようと思います。
その代わり、今年はコンクリートからの熱対策としてスノコをひかせていただきました。
これによって水切れ問題が緩和されればいいのですが。
さて、オーシャンブルーの2年目はメンバーを一新してのスタートとなりました。
来年こそは越冬して、オーシャンブルー本来の旺盛な生育を見せてほしいものです。
観察、経過については引き続きお伝えさせていただきます。
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] オーシャンブルー2年目の記録!のつもりが枯れたのでやり直します […]