-
メダカ
2年間ほったらかしの睡蓮を植え替える
師匠からいただいた睡蓮鉢にセットされていた睡蓮。丸2年ほったらかしにしていたら、鉢の底から根があふれていました。今回は、睡蓮の植え替えと株分けを行います。 https://youtu.be/9_FuDABUfN0 【鉢底からあふれる根】 今シーズンのスタートに睡蓮鉢の... -
ガーデニング
実が付かない!?ブルーベリーは2本必要
我が家のわずかばかりの庭は、新築当初に造園屋さんにお願いしました。その時に提案で植えてくれたのがブルーベリー。子供と一緒に収穫して楽しめたので、とてもよかったと思っています。 ところが2年目の夏。なぜかブルーベリーが実を付けませんでした。... -
ガーデニング
水はけ最悪!?ブルーベリー専用の土
前回のブログで、ラビットアイ系のブルーベリーを追加購入しました。地植えのブルーベリーが2本もあるのは何だかな~と思っていたので、今回は鉢植えにすることにしました。 https://seto-rabbit.com/?p=999 園芸店では『ブルーベリーの土』という専用土... -
ガーデニング
イワダレソウ、ヒメイワダレソウ、クラピアその違いは?
何かいいグランドカバー植物は無いかと探していて、今回辿り着いたのはイワダレソウ。そもそも、イワダレソウ、ヒメイワダレソウ、クラピアと何が違うのか?今回はこれら3種について解説します。 【欲しかったのはナチュラルで控えめなグランドカバー】 ... -
ガーデニング
2023年ホスタの新芽報告
2023年の春は早かったですね。3月中旬ですが、最高気温が20℃に達する日もある瀬戸内沿岸。ホスタの新芽も例年より早い印象です。 【2023年3月10日ホスタの新芽確認!】 レイアウトを変更した3度目の春 昨年、想像以上に大きく育ったホスタ。レイアウトの... -
珍奇植物
枯らさない!スパニッシュモスの育て方決定版
モサモサとした姿でハンギングもできる、インテリアグリーンとして人気の高いスパニッシュモス。別名、ウスネオイデスとも呼ばれているエアープランツです。 私も5年ほど育てていますが、枯らしてばかりでした。空気中から水分を吸収するエアープランツな... -
メダカ
冬到来!メダカの容器にできた氷は割ってもいい?
今年は10年に1度の大寒波と言われ、四国でも連日の氷点下と厳しい冬です。睡蓮鉢をはじめとした、メダカの飼育容器にも氷が張る日があって心配になります。容器に張った氷は割ってもいいのか?溶けるのを待つべきなのか?今日はメダカの飼育容器の氷につ... -
メダカ
メダカのビオトープに水草の浮島を作る!
今年のヒット作『浮島』の作り方を公開します。『浮島』はメダカのビオトープに浮かべる水草の島。ただ浮かんでいるだけでなく、伸びたランナーや根がメダカの隠れ家にもなります。一足先にYouTubeでも公開していますので、動画も合わせてご覧ください。 h... -
生牧草
ウサギのオヤツに生牧草を育てよう!簡単な育て方と収穫状況を紹介
ウサギさんをペットとして飼っている場合、主食は市販のペレットが多いかと思います。生野菜や果物をオヤツとしてあげることもありますが、自然界では草を食べて生活しています。そんなウサギさんのために、より自然でおいしい生牧草を育ててみませんか?... -
ガーデニング
簡単!初心者がミョウガ(茗荷)のプランター栽培に挑戦
夏の薬味として知られているミョウガ(茗荷)日陰でも育つので場所を選ばないし、何より簡単に育てられるとのウワサ。家庭菜園の初心者である私にとっては、とても魅力的な野菜を見つけたと感じています。今回は、そんなミョウガを植えてみようと思います...