ガーデニング– category –
-
小さな庭の作り方!小さいからこそ楽しめる
家を建てたことをきっかけに、ガーデニング(園芸?)を楽しんでいます。もともと広い庭は管理しきれないなと思っていたので、敷地内に庭というスペースは作っていません。それでも建物や駐車場の周りには、わずかばかりのスペースが生まれるもの。そうし... -
摘芯!グリーンカーテンのために大事なこと
宿根朝顔のオーシャンブルーが、ゴールデンウィークに植えたのち80㎝程度まで成長しました。このオーシャンブルーはグリーンカーテンとして育てているため、このあたりで大事な作業を行いたいと思います。それは、摘芯です! 摘芯とは、植物の芽を意図的... -
オーシャンブルーと風船カズラでグリーンカーテンを仕立てる
ゴールデンウィークに突入し、夏に向けてのグリーンカーテンを仕立てることにしました。前回の記事にもしたように、1年目のオーシャンブルーと補助的に風船カズラを使うことにします。オーシャンブルーは琉球朝顔とも呼ばれる宿根の多年草ですが、2年目... -
オーシャンブルーでグリーンカーテン
暑い夏が近づいてくると、気になるのが窓からの日差しです。直射日光は室内を暖め、それを冷やすためにエアコンの電気代がかさみます。そこで注目したいのが『グリーンカーテン』窓辺につる性の植物を這わせることで、日差しを遮る天然のカーテンになりま...